ここから本文です

前期いきいきセミナー(武蔵野プレイス)【4/10(月)~7/10(月)】

仲間づくりと生涯学習の連続教養講座です。武蔵野地域自由大学ポイント付与対象講座です。
「介護予防・認知症予防のために~脳を使ってからだを動かす」などを開講します。

日時:
4月10日(月)~7月10日(月)のうち全12回
場所:
商工会館、総合体育館ほか
対象:
市内在住で4月1日現在、60歳以上の方(いきいきセミナー・老壮セミナー・老壮大学修了者は除く)、
24名(超えた場合抽選)
費用:
無料(入場料ほか実費負担あり)
その他:
開講式・ガイダンス・仲間づくり、「介護予防・認知症予防のために~脳を使ってからだを動かす」
大久保洋子氏(成蹊大学名誉教授)などの講座を開講。
申込・お問合せ:
3月20日(月・必着)までに、ハガキ【「前期いきいきセミナー」希望、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、生年月日、年齢も明記】、または直接、武蔵野プレイス生涯学習支援係(☎30-1901、境南町2-3-18)へ。
同施設ホームページ
からも申込・当落確認【3月25日(土)~4月10日(月)】可。

ページの先頭に戻る